イチゴ狩り&掛川花鳥園へ行きましょう
主婦の会日帰り研修会開催 参加者募集中 日本一の広いハウスで章姫・紅ほっぺ・かおり野など、甘~いイチゴをお腹いっぱい食べましょう。また、花と鳥とのふれあいが楽しめるテーマパーク「掛川花鳥園」は、1年中咲き乱れる満開の花 […]
主婦の会日帰り研修会開催 参加者募集中 日本一の広いハウスで章姫・紅ほっぺ・かおり野など、甘~いイチゴをお腹いっぱい食べましょう。また、花と鳥とのふれあいが楽しめるテーマパーク「掛川花鳥園」は、1年中咲き乱れる満開の花 […]
全建愛知の上部団体である全建総連/労働対策部は、皆さんの労働安全対策を呼び掛けるため、「労働安全標語」を募集します。 皆さんのご応募、お待ちしています。 ■応募資格 組合員とその家族 ■応募方法 ①標語 ②応募者氏名 […]
優秀施工者国土交通大臣顕彰(建設マスター) 11月21日(火)、文京シビックホール(東京都文京区)で「令和5年度優秀施工者国土交通大臣顕彰式典」が行われ、建設マスターに佐々木隆司さん(49歳・金物取付工・岡崎支部所属) […]
名古屋市技能功労者表彰 名技連優秀技能者表彰 11月23日(勤労感謝の日)、名古屋市公会堂(昭和区鶴舞)で「名古屋市技能功労者表彰式」が行われました。 この表彰は、名古屋市在住で同一職種を30年以上続けられ60歳以上の […]
私たちの切実な声を届けた 全建愛知では名古屋民主市会議員団とあいち民主県議団に対し、それぞれ政策要望と意見交換を行いました。 11月2日(木)、全建愛知からは鈴木貴雄執行委員長はじめ4名、名古屋民主市会議員団からは加 […]
仲間の要求実現と制度改善のため 労働対策部では、11月9日(木)、鈴木執行委員長、山﨑労働対策部長、丹羽労働対策部員、書記2名計5名が出席し、愛知労働局交渉を行いました。 今年度は、①建設産業従事者の雇用環境改善、② […]
物価高騰から仕事と暮らしを守れ 11月17日(金)、物価高騰から仕事と暮らしを守り、賃金・単価の引き上げ、来年度の予算要求のため、東京・日比谷公園大音楽堂に、46六県連・組合から1,812人の仲間が参加して中央総決起大 […]
あいち技能プラザ2023 11月25日(土)~26日(日)の2日間に渡り、吹上ホールで「あいち技能プラザ2023」が開催されました。 あいち技能プラザは、匠の技やモノづくりを「見る・聞く・体験する」ことをテーマに掲げ […]
堀川敦博さんから喜びの声をいただきました 魅力を感じて中建国保へ加入 15年前ほど、市町村国保から中建国保へ加入しました。中建国保は、市町村国保にない制度がいくつもあり充実した内容に魅力を感じて、切り替えました。 有難い […]
署名にご協力よろしくお願いいたします 2024年4月から、働き方改革関連法が建設業に全面適用(時間外労働の上限規制等)されます。建設労働者の長時間労働の是正や週休2日制の推進、適切な賃金水準の確保などの雇用改善は喫緊の […]