「全建総連 第64回定期大会」報告
組織の力を結集し、100万人国会請願署名を成功させ、持続可能な建設業を実現しよう 全建総連第64回定期大会が10月25日(水)~27日(金)の3日間、群馬県高崎市「Gメッセ群馬」で開催されました。新型コロナウイルスの感 […]
組織の力を結集し、100万人国会請願署名を成功させ、持続可能な建設業を実現しよう 全建総連第64回定期大会が10月25日(水)~27日(金)の3日間、群馬県高崎市「Gメッセ群馬」で開催されました。新型コロナウイルスの感 […]
年末に向け予算要求運動を強化 2024年度概算要求額 2024(令和6)年度国保組合関係予算の概算要求額は、総額2,732億5千万円、2023年度当初予算比で27億1千万円の増額での要求となりました。削減が厳しく求められ […]
秋風を感じながら、大井川鐡道「SL乗車」と焼津さかなセンター「お寿司食べ放題」 10月22日(日)青年部主催のレクリエーションは、5年前に企画して大好評だったSL乗車体験とお寿司食べ放題を復活させました。 今回も募集人 […]
いざという時の不安を解消しよう 10月14日(土)、全建愛知会館にて「お墓じまい&終活勉強セミナー」を受講者18名で開催しました。 株式会社名港葬儀の草野信也さんを講師にお招きして、1時間半にわたりご講演いただきました […]
記事書きのコツを掴んだ 11月2日(木)、教育宣伝部は全建愛知会館において支部通信員会議2023を開催しました。 現在、支部通信員は全ての支部から登録があり46人となっています。今回そのうち支部通信員歴が5年未満の方に […]
旧友と楽しい再会に花を咲かせました 穏やかな天候に恵まれた、10月27日(金)シニア倶楽部は、秋の湖東三山巡りと長浜散策の旅を開催しました。 組合員26人・配偶者18人、書記局2人、総勢46の参加者を乗せたバスは、最初 […]
参加者募集中です […]
ご家族そろって楽しい余暇を 中建国保では、被保険者の健康を願い、保健事業として保養施設の利用に補助を行っています。 余暇を利用して、心身のリフレッシュにご利用ください。 補助の対象者は、補助対象の保養施設に宿泊した日に […]
受講者募集中 労働安全衛生法・関係法令に基づく、「玉掛け技能講習会」を次のとおり実施いたします。 学科・実技を計3日間受講し、規定の成績を得た方に技能講習修了証が交付されます。受講ご希望の方はお申し込みください。 ■受 […]
ぜひ、ご受講ください(受講料は無料です) […]