小型移動式クレーン運転技能講習会【14.10.07】
ぜひ、ご受講ください 労働安全衛生法関係法令に基づく、小型移動式クレーン運転技能講習会が開催されます。 この機会に、受講してみてはいかがですか。 講習日程 ◎学科 平成26年11月8日(土)~9日(日) ◎実技 […]
ぜひ、ご受講ください 労働安全衛生法関係法令に基づく、小型移動式クレーン運転技能講習会が開催されます。 この機会に、受講してみてはいかがですか。 講習日程 ◎学科 平成26年11月8日(土)~9日(日) ◎実技 […]
日帰り研修旅行 毎年大好評のシニア倶楽部主催の日帰り研修旅行「秋の京都御所の旅」を開催いたします。 皆さん、ぜひご参加いただき、仲間同士の親睦を深めてください。ご参加お待ちしています。 日時 平成26年11月4日(火 […]
2015年度概算要求 8月末に厚労省が財務省に提出する2015年度概算要求のうち、国保組合に対する補助金は、総額で3,097億5千万円と前年度より37億1千万円増となりました。 現行補助水準確保 概算要求総額は、3, […]
維持保全計画に基づき、実施するようにしてください 長期優良住宅認定は制度が始まってから6年目になり、長期優良住宅普及促進法に基づき、築五年を経過する認定長期優良住宅の居住者(施主)に対して、「認定長期優良住宅の維持保全 […]
予防接種を受けよう 毎年流行するインフルエンザは、罹患すると重症化し、健康を著しく損ねるばかりか医療費の増加にもつながります。 また、その有効な予防法であるワクチン接種は自費診療であるため、接種を受ける方の経済的負担 […]
ゆとりある老後の生活のために 国民年金基金は、ゆとりある老後の生活に備えて、国民年金に上乗せする制度です。 国民年金基金の掛金は、国民年金と同じく全額社会保険料控除の対象となるなど優遇措置があり、自営業の方には大変有 […]
ご優待のご案内 価格変更に伴い平成26年10月1日より、割引料金にて「平針東海健康センター」施設をさらにお値打ちにご利用いただけるようになりました。 割引料金は次のとおりとなります。(消費税込み) 料金 ■大人1人 […]
人の命を守る 我が家の耐震勉強会 9月6日(土)、全建愛知会館において共済福祉部主催の「あいちの防災まちづくり~人の命を守る我が家の耐震&年金共済まごころ・国民年金基金について」の勉強会が参加者40名で開催されました。 […]
賃金確保と労働条件の改善を要請します 9月10日(水)、東海四県で構成される全建総連東海地協は、国土交通省中部地方整備局交渉を行いました。 全建総連より松岡賃金対策部長を招き、全建愛知からは横山執行委員長、戸田賃金対 […]
めざせ13,000人の組合を 今年も、秋の組織拡大強化月間が設定されました。 この4年間、減少を続けてきましたが5年ぶりに増員に転じました。 これは各支部の皆様による日頃の組織拡大行動の奮闘の結果と、あらた […]