仲間を増やして魅力ある組合を作ろう ~秋の組織拡大強化月間~【18.10.29】

めざせ!13,000人の組合  組合員宅訪問や現場回り、ホームセンターや地域のお祭り会場、健診会場を利用した組織拡大行動が実施されています。チラシ配布や声かけなど、支部の役員さんを中心に奮闘いただいております。各支部の特 […]

続きを読む… from 仲間を増やして魅力ある組合を作ろう ~秋の組織拡大強化月間~【18.10.29】

人気の『もみじの比叡山』を満喫しよう主婦の会日帰り研修会開催【18.09.28】

 前回も好評を博した主婦の会日帰り研修会。今回の研修会は琵琶湖の湖上に建てられ、松尾芭蕉など多くの俳人に愛された「浮御堂」から始まり、1200年の長い歴史と日本仏教の代表的な聖地としてユネスコ世界文化遺産にも登録されてい […]

続きを読む… from 人気の『もみじの比叡山』を満喫しよう主婦の会日帰り研修会開催【18.09.28】

長期優良住宅・低炭素建築物認定制度講習会【18.09.27】

 愛知県内の所管行政庁と登録住宅性能評価機関では、長期優良住宅及び低炭素建築物の制度の概要・認定基準などについて解説し、より理解を深めていただくために、設計事務所や建設業者等を対象とした講習会が次のとおり開催されます。受 […]

続きを読む… from 長期優良住宅・低炭素建築物認定制度講習会【18.09.27】

拡大に向け決意を新たに ~活動家育成学習会(主婦の会コース)~【18.09.27】

 9月6日(木)午前10時から、活動家育成学習会(主婦の会コース)に参加しました。秋の組織拡大強化月間に合わせた活動で「数は力」、私たちの要求が国に受け入れられる為、組合員を増やすことはとても大切です。その為には全建愛知 […]

続きを読む… from 拡大に向け決意を新たに ~活動家育成学習会(主婦の会コース)~【18.09.27】

対前年度比40.2億円増で要求 ~国保組合概算要求~【18.09.27】

予算総額2,916.4億円に  厚労省が8月末に財務省に提出する国保組合関係の2018年度概算要求額は、総額で2,916.4億円と前年度予算比で40.2億円増額要求の到達を築きました。 現行補助水準を確保  厚労省の説明 […]

続きを読む… from 対前年度比40.2億円増で要求 ~国保組合概算要求~【18.09.27】

組合でも11月から受付窓口を開設 ~建設キャリアアップシステム~【18.09.27】

 今秋運用開始を予定しておりました建設キャリアアップシステムは、システム設計・開発に遅れが生じ、本運用は来年4月からの見通しとなりましたが、インターネットでの登録(登録料の割引制度あり)は今年の6月からすでにスタートして […]

続きを読む… from 組合でも11月から受付窓口を開設 ~建設キャリアアップシステム~【18.09.27】

このページの先頭へ