今月のとっても楽し~い近況報告【19.02.26】
1日1日を大切に 明日は節分、10年前支部レクで天橋立・知恩院奉拝で御朱印を皆さんにならって始めました。御朱印帖をひらいて過去の神社奉拝記録を見ながら、その時々を振り返り、残された命を大切にと願う日々を送っています。 […]
1日1日を大切に 明日は節分、10年前支部レクで天橋立・知恩院奉拝で御朱印を皆さんにならって始めました。御朱印帖をひらいて過去の神社奉拝記録を見ながら、その時々を振り返り、残された命を大切にと願う日々を送っています。 […]
自動引落日は3月27日(水) 今月の組合費等の自動引落日は3月27日(水)です。26日(火)までに、預金残高をご確認ください。 尚、引落不能の場合は、下表のとおり翌月に延滞金が加算されます。 ・1ヵ月… 300円 ・ […]
建設キャリアアップシステムとは… いよいよ今年4月から建設キャリアアップシステム(CCUS)の本格的な運用が始まります。 建設キャリアアップシステムは、業界統一のルールで技能者一人ひとりがどのような保有資格(技能)を […]
国家資格にあなたも挑戦してみませんか 平成31年度の前期技能検定が、3月1日(金)に公示予定です。 「技能検定は」働く人たちの技能を一定の基準によって検定し、これを公認する国家資格制度です。 技能に対する社会一般の […]
受講者募集 労働安全衛生法関係法令の規定により、つり上げ荷重が1t以上5t未満の「小型移動式クレーン運転技能講習」を次のように開催します。 ぜひ、ご受講ください。 講習日程 ◎学科 2019年5月18日(土)・ […]
補助対象者 接種時点で中建国保の資格のある組合員・家族 補助対象となる接種の時期 平成30年4月1日~平成31年3月31日 補助金額 2,000円 (補助対象者1人当たり年度内2回) 必要書類 (1)インフルエンザ予防接 […]
余裕をもってお申し込みください 税金の申告で健康保険料は、社会保険料控除の対象です。 中建国保にご加入の方で、払込通知書が必要な方は、組合へご連絡ください。 払込通知書を発行し、組合員本人のご自宅へ郵送します。 […]
仕事中(通勤途中も含む)ケガや病気の場合 仕事中のケガ、仕事が原因でおきた病気、仕事の行き帰りの事故は、労災保険(労働者災害補償保険法)で治療を受けることが原則です。 もし、仕事中にケガなどをした場合は、中建国保の保 […]
3月8日までに 中建国保加入者の方で、「住所や氏名の変更」「家族の追加」「家族の資格喪失」など、健康保険証の変更手続きをされていない方は、至急手続きをしてください。 現在、お使いの中建国保の健康保険証の有効期限は、平 […]
有効期限は3月末日です 中建国保の健康保険証の有効期限は、3月末日です。 有効期限が切れるのにあわせて、所属する各支部にて「保険証交換会」が行われます。 会場・時間等につきましては「交換会会場一覧(桃色/今月号キャ […]