建設キャリアアップシステム 登録申請を受付中【19.04.26】

建設キャリアアップシステムとは…  今年4月から建設キャリアアップシステム(CCUS)の本格的な運用が始まりました。  建設キャリアアップシステムは、業界統一のルールで技能者一人ひとりがどのような保有資格(技能)を持ち、 […]

続きを読む… from 建設キャリアアップシステム 登録申請を受付中【19.04.26】

「フルハーネス型墜落制止用器具特別教育」開催【19.04.26】

受講者募集  平成30年6月19日、労働安全衛生規則の改正により、高所作業を行う場合には、原則として平成31年2月1日から、フルハーネス型墜落制止用器具(安全帯)を使用すると共に、高さが2メートル以上の箇所において、作業 […]

続きを読む… from 「フルハーネス型墜落制止用器具特別教育」開催【19.04.26】

STOP!熱中症 クールワークキャンペーンの実施【19.04.26】

熱中症予防対策の十分な準備と徹底等を  厚生労働省は、職場における熱中症予防対策の一層の推進を図るため、労働災害防止団体などと連携し、平成31年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」を実施します。 このキャンペー […]

続きを読む… from STOP!熱中症 クールワークキャンペーンの実施【19.04.26】

新元号について 中建国保の健康保険証【19.04.26】

差し替えずに読み替え可能  本年5月1日の改元に向けて新元号「令和」が公表されました。  これを受け新元号への対応は次の通りになります。  厚生労働省は、「来年の3月31日まで平成を使用して差し支えない。既に交付された印 […]

続きを読む… from 新元号について 中建国保の健康保険証【19.04.26】

5年間延長 肺炎球菌予防接種補助金制度【19.04.26】

予防接種を受けよう  肺炎にかかると重症化し、健康を著しく損ねるおそれがあります。  皆さんの疾病予防負担の軽減のために、その費用の一部に対して補助を行います。  補助対象となる方は、この機会に肺炎の感染予防に向けて、是 […]

続きを読む… from 5年間延長 肺炎球菌予防接種補助金制度【19.04.26】

健康保険証の使用に注意 労災事故は労災保険で【19.04.26】

仕事中(通勤途中も含む)ケガや病気の場合  仕事中のケガ、仕事が原因でおきた病気、仕事の行き帰りの事故は、労災保険(労働者災害補償保険法)で治療を受けることが原則です。  もし、仕事中にケガなどをした場合は、中建国保の保 […]

続きを読む… from 健康保険証の使用に注意 労災事故は労災保険で【19.04.26】

夏の取り組み ハガキ要請行動にご協力を【19.04.26】

建設国保の安定運営のために  私たちが加入している中建国保は、組合員の皆さんが支払う保険料と、国からの補助金で成り立っています。  ハガキ要請行動は、中建国保に加入している皆さんによる直接行動であり、国保組合に対する補助 […]

続きを読む… from 夏の取り組み ハガキ要請行動にご協力を【19.04.26】

春の組織拡大強化月間 目指せ13,000人の組合【19.04.26】

達成まであと241人  日頃は、全建愛知の組織拡大行動に絶大なるご協力をいただき、誠にありがとうございます。  全建愛知が長年の目標にしてきた組合員13,000人まで、あと一歩のところまで近づきました。  前期(平成30 […]

続きを読む… from 春の組織拡大強化月間 目指せ13,000人の組合【19.04.26】

このページの先頭へ