熱中症にご注意ください【19.05.29】
過去10年間で17人、平成30年には3人が死亡 毎年、梅雨明けの時期になると日差しが急に強くなり、急激な環境温度の変化に対応しきれずに熱中症が発生しています。 愛知県内では就業中の熱中症により、過去10年間で17人、 […]
過去10年間で17人、平成30年には3人が死亡 毎年、梅雨明けの時期になると日差しが急に強くなり、急激な環境温度の変化に対応しきれずに熱中症が発生しています。 愛知県内では就業中の熱中症により、過去10年間で17人、 […]
建デポ ご利用ください 2019年5月1日(水)~7月31日(水)の3ヵ月間、全建愛知春の組織拡大強化月間に合わせ、会員制総合建材店「建デポ」と提携しキャンペーンを実施します。 キャンペーン内容は、愛知県内の建デポ( […]
もしもの時も、ご安心ください 中建国保では、震災・風水害・落雷・火災等の災害により、組合員の自宅等が被害を受け、生活が著しく困難になった時、3カ月分の範囲内で健康保険料を減免する制度があります。 減免される額は、災害 […]
お忘れなく、速やかに 中建国保にご加入の皆さんがお使いの健康保険証の有効期限は、2019年3月末日です。 有効期限が切れるのにあわせて、組合員の皆さんが所属する各支部にて、保険証交換会が行われました。 保険証交換会 […]
健全な運営のため 全ての法人事業所と従業員5人以上の個人事業所は、法律により「協会けんぽ」と「厚生年金」への加入が義務付けられています。 しかし、すでに中建国保に加入している組合員さんは「健康保険適用除外承認申請」を […]
私たちの暮らしの安定を第一に 全建総連の小林税金対策部長をはじめ、全建愛知からは大澤執行委員長、中村書記次長、服部税金対策部長、亀山・佐野・宮上部員、恒川書記が参加し、4県連・組合(愛知、静岡、岐阜、三重)の総勢35人 […]
ご迷惑お掛けいたしますが、ご理解よろしくお願いいたします GW(10連休)期間中の郵便配達日程により、キャロット5月号の配達が遅れる見込みです。 お住まいによっては、5月7日(火)以降に配達られるところもあるかと思います […]
4月と5月の引落日にご注意 通常27日の引落日ですが、今年のGWは10連休となり、引落日が同月に2回となりますので、お気を付けください。 ・5月分 5月 7日(火)引落 ・6月分 5月27日(月)引落(通常通り) 尚、 […]
新元号 令和 5月1日から新元号令和になる。テレビの菅官房長官の発表を今か今かとクギづけでした。「令月に風和ぎ」万葉集梅花歌32首からの出典と説明。令和の時代が、誰もが穏やかな気持ちで健やかな毎日が送れる時代であってほ […]
参加者募集中 全建愛知青年部では、この1年間の活動経過や決算を報告し、今後の活動方針や予算案を確認するため、毎年「定期総会」を開催しています。 40歳以下の組合員は、青年部員です。 ぜひ、第47期定期総会にご参加く […]