玉掛け技能講習会開催【12.12.21】
ぜひ、ご受講ください 労働安全衛生法・関係法令に基づく、玉掛け技能講習が開催されます。 この機会にぜひ、受講してください。 ■講習日程 ◎学科 平成25年3月2日(土)~3日(日) ◎実技 平成25年3月9日(土 […]
ぜひ、ご受講ください 労働安全衛生法・関係法令に基づく、玉掛け技能講習が開催されます。 この機会にぜひ、受講してください。 ■講習日程 ◎学科 平成25年3月2日(土)~3日(日) ◎実技 平成25年3月9日(土 […]
老後の生活にお役立てください 全建愛知では、建設現場で働く一人親方さんのために、中小企業退職金共済法に基づき国が作った「建設業退職金共済制度」を取り扱っております。 加入資格 建設業で働く一人親方さん(一人親方さんと […]
支部変更の手続きは、お早目に キャロットの送付封筒に貼られている、ラベルのお名前の下に、現在、あなたの所属している支部(班)が記載されています。 引越し等で住居が変わり、保険証交換会の会場が遠く、不便を感じたことはあ […]
平成25年2月8日までに手続きを 中建国保加入者で、住所や氏名の変更・家族の追加・家族の資格喪失などの手続きをされていない方は、至急手続きをしてください。 現在、お使いの中建国保の健康保険証の有効期限は、平成25年3 […]
皆さん楽しんでいただけました 毎年恒例の、ふれあい餅つき大会が12月9日(日)全建愛知会館で盛大に開催しました。 全建愛知が地域の一員として近隣の住民の方々に親しんでいただけ、また組合員の皆さんにより身近な存在に感じ […]
64名の腕利き職人、晴れの舞台に輝く 周りの木々もすっかり色付いた11月23日・勤労感謝の日、名古屋市公会堂(名古屋市昭和区鶴舞)で「平成24年度名古屋市技能功労者表彰式」が行われました。 この表彰は、名古屋市在住で […]
建設国保を守れ 11月21日(水)東京・日比谷公園大音楽堂にて「全建総連建設不況打開・生活危機突破・予算要求中央総決起大会」が開催されました。 全建愛知からは四役6名、旭瀬戸支部組合員28名、書記局員2名の計36名が […]
上手に作ることができた 今年も「あいち技能プラザ2012」が11月17日(土)~18日(日)吹上ホールで開催され、全建愛知技能士会として技術対策部は子ども大工教室を出展しました。 今年は「スライド式DVDラック」の作 […]
青年部幹事さん ご挨拶 こんにちは。 中村支部の村上明櫻です。よろしくお願いします。 今月号は、私の仕事をご紹介させていただきます。 職種は、とび職になります。 この道、11年になり、ベテランの域にもなりました […]
ご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします 当組合では、平成24年12月14日(金)より、会館の外装工事等(足場・塗装・防水・タイル工事等)を施工することとなりました。 つきましては、工事施工中、皆様方には […]