13,000人の組合まであと844人 各支部、組織拡大行動に全力で取り組む ~秋の組織拡大強化月間~【17.11.28】

2017年11月1日現在 12,156人(過去最高現勢) 北支部/組織拡大行動&住宅デー ― 継続は力なり ―  10月15日(日)、北区区民フェスティバルが区役所にて開催されました。北支部もブースを確保して支部員8名で […]

続きを読む… from 13,000人の組合まであと844人 各支部、組織拡大行動に全力で取り組む ~秋の組織拡大強化月間~【17.11.28】

通信員の奮闘で待たれ、話題になる『キャロット』をつくろう【17.11.28】

全建愛知 支部通信員会議2017  10月17日(火)、教育宣伝部は全建愛知会館において『支部通信員会議2017』を開催しました。現在、支部通信員は全30支部から登録があり48名となっています。今回そのうちの30名と、教 […]

続きを読む… from 通信員の奮闘で待たれ、話題になる『キャロット』をつくろう【17.11.28】

一組のカップルが誕生 ~青年部主催婚活パーティー~【17.11.28】

 10月21日(土)名鉄グランドホテル内のカジュアルダイニングアイリスにて青年部主催の婚活パーティーが開催されました。今回、男女合わせて19名が参加しました。  はじめに、主催者挨拶として加藤久也青年部長より挨拶があり、 […]

続きを読む… from 一組のカップルが誕生 ~青年部主催婚活パーティー~【17.11.28】

私達の命と健康を守るための取り組み ~秋のハガキ要請行動~【17.11.27】

増額要求を勝ち取る  厚生労働省が8月末に財務省に提出した2018年度概算要求(国保組合関係)は、2962.5億円(前年度当初予算比9.7億円増)となり、各予算項目でも高額医療費共同事業補助金で26.9億円(同4.3億円 […]

続きを読む… from 私達の命と健康を守るための取り組み ~秋のハガキ要請行動~【17.11.27】

建設業における墜落・転落災害防止対策強化キャンペーンの実施【17.11.27】

~災害を起こさない現場づくりを~  平成29年9月末時点の建設業における労働災害による死亡者数は212人で、前年同期と比べ20人の大幅な増加となっています。このうち、墜落・転落災害によるものは90人と、死亡災害全体の42 […]

続きを読む… from 建設業における墜落・転落災害防止対策強化キャンペーンの実施【17.11.27】

若者に魅力ある建設産業にしよう ~全建総連 第58回定期大会~【17.11.27】

組織増勢の力で要求実現  全建総連第58回定期大会が10月25日(水)から27日(金)の3日間、北海道札幌市「ニトリ文化ホール」を主会場に開催されました。全建愛知からは20人、53県連・組合から1,441人が参加し、来期 […]

続きを読む… from 若者に魅力ある建設産業にしよう ~全建総連 第58回定期大会~【17.11.27】

愛知県木造住宅耐震診断員養成講習会(新規)のご案内【17.11.13】

<愛知県認定講習会> 旧基準木造住宅の無料耐震診断事業を進めるために、耐震診断実務に協力頂く愛知県木造住宅耐震診断員を養成するための講習会を開催します。 受講資格  愛知県内に在住又は在勤の一級・二級・木造建築士で    […]

続きを読む… from 愛知県木造住宅耐震診断員養成講習会(新規)のご案内【17.11.13】

このページの先頭へ