「住宅省エネ2023キャンペーン」について
「住宅省エネ2023キャンペーン」は、2050年カーボンニュートラルの実現に向け、家庭部門の省エネを強力に推進するため、住宅の断熱性の向上や高効率給油器の導入等の住宅省エネ化を支援する新たに創設された3つの補助事業の総 […]
「住宅省エネ2023キャンペーン」は、2050年カーボンニュートラルの実現に向け、家庭部門の省エネを強力に推進するため、住宅の断熱性の向上や高効率給油器の導入等の住宅省エネ化を支援する新たに創設された3つの補助事業の総 […]
2023年10月1日着工の工事から建築物等の解体・改修には有資格者による事前調査が義務化になります。本セミナーでは、町場の住宅建築現場等での石綿事前調査と解体改修工事におけるお客様対応等を学びます。ぜひ、皆さん、ご受講く […]
南海トラフ地震臨時情報を耐震化につなげる! このシンポジウムは、あいち・なごやの「耐震力向上を目指して」南海トラフ地震臨時情報を通じて、耐震化の大切さを考えることをテーマに開催するものです。 ■日時 2023年2月16 […]
組合の通常業務は、12月28日(水)正午までになります。 年末年始の組合事務所のお休みは、12月28日(水)正午~1月4日(水)です。 仕事始めは、1月5日(木)午前9時からになります。 組合員の皆さん、よろしくお願い […]
組合員の皆様方に於かれましては健やかに新春を迎えられたことと、お慶びを申し上げます。日頃は、組合活動にご理解とご協力を頂きましてありがとうございます。 コロナウイルス感染は第八波を迎え未だに収束が見えない状況にありま […]
以前より、業務提携を結んでいるコーナンPROでお得にお買い物いただけるようになりました。ぜひ、県内5店舗のコーナンPROをご利用ください。 ■期間 2022(令和4)年7月1日(金)~2023(令和5)年6月30日(金) […]
みんなで楽しみましょう♪♪ […]
職人仲間と学び・交流しよう♪ […]
次の日程で増改築相談員「新規研修会」を開催いたします。 受講をご希望の方は、ぜひ、この機会に講習をお申し込みください。(組合員外の方でも、受講できます) 【増改築相談員】 増改築相談員は、住宅の新築工事またはリフォーム […]
巨大地震時の人的被害の最大要因は古い木造住宅の倒壊であり、その被害軽減には木造住宅の耐震化が急務です。古い木造住宅の耐震化促進には、建築士が安価で合理的な耐震改修専用工法を習得するとともに、施工を担う大工・工務店の技能 […]