予算確保へ奮闘を【11.10.24】
2012年度 概算要求 各省庁が財務省に対し、来年度の概算要求を提出するのは、毎年8月31日となっています。 しかし今年は東日本大震災による補正予算等の関係で、9月30日とされていました。 厚生労働省が財務省に9月 […]
2012年度 概算要求 各省庁が財務省に対し、来年度の概算要求を提出するのは、毎年8月31日となっています。 しかし今年は東日本大震災による補正予算等の関係で、9月30日とされていました。 厚生労働省が財務省に9月 […]
11月27日実施 北名古屋市文化勤労会館にて 11月27日(日)に北名古屋市文化勤労会館にてインフルエンザの予防接種を行います。 ワクチン接種は、今ある予防策として最も効果があります。また、このたびの震災でワクチ […]
皆さん、遊びに来てね 毎年恒例の「ふれあい餅つき大会」を開催します。 全建愛知が地域の一員として、住民の方々に親しんでいただけるよう、また組合員の皆さんにより身近な存在に感じていただけるように、「餅つき・スーパー […]
みなさん、お出掛けください 11月12日(土)~13日(日)、近畿日本ツーリストが感謝デー企画として「志摩スペイン村」限定パスポートをご用意しています。 申込希望の方は、「組合員氏名・支部名・〒住所・TEL・FAX・ […]
おめでとうございます キャロット8月号で募集しました安全標語は、81点の応募がありまし た。 労働対策部で4点を選考し、10月の執行委員会で次の方々が優秀賞・佳作に決定しました。 多くのご応募ありがとうございました […]
全国の仲間1,450人参加 全建総連第52回定期大会が10月19日(水)~21日(金)、香川県県民ホール(香川県高松市玉藻町)で開催され、全国の仲間1,450人(53県連・組合)が参加しました。 組合からは、四役専門 […]
増税反対を訴えた 「消費税増税、大衆増税反対。増税は許しません」と、声高々と訴えるのは、服部税金対策部長です。 9月29日(木)服部税金対策部長はじめ、税金対策部員4名と書記局員5名の総勢10名で、金山総合駅を行き来 […]
大健闘した2人の選手 9月19日(月)~21日(水)の3日間、全建総連第27回全国青年技能競技大会が神奈川県横浜市の「パシフィコ横浜」にて開催され、35県連・組合78名の選手が参加しました。 全建愛知からは、中村支部 […]
青年部幹事さん ご挨拶 みなさん、こんにちは。 北支部で青年部長をさせていただいてます。老松昭博と申します。 今回は支部青年部の活動について書かせてもらいます。 北支部の青年部員として活動しているのは自分1人しか […]
目指せ!13,000人の組合 組織人員/10,916名(2011.10.01現在) 1人の組合員が、1人の未加入者を紹介しましょう。 皆さん、組織拡大行動にご協力お願いします。 […]