組織を強くし声を高めよう【13.04.24】
解決策の第一歩が拡大です 全建愛知新5ヵ年計画最終年・13,000人を目指す春の組織拡大強化月間(5月~7月)の幕が開けました。 建設業を取り巻く状況は大変厳しく組合員数も減少傾向にあるものの、10,513人(4月1 […]
解決策の第一歩が拡大です 全建愛知新5ヵ年計画最終年・13,000人を目指す春の組織拡大強化月間(5月~7月)の幕が開けました。 建設業を取り巻く状況は大変厳しく組合員数も減少傾向にあるものの、10,513人(4月1 […]
ますます生活が苦しくなる 4月7日(日)午後1時から2時30分まで全建総連東海地方協議会は(東海地協)、名古屋駅前にて、消費税率引き上げ反対地元街宣行動を行いました。 東海地協からは嶋田東海地協議長(岐阜建労)をはじ […]
緑支部・津島支部・西支部・尾北支部・豊橋支部 3月31日(日)に「支部交流・伊勢湾クルーズ」を行いました。 この企画に参加したのは、緑・津島・西・尾北・豊橋の5支部で、当初は600名の定員を予定していましたが予想以上 […]
希望を持てる建設業に 全建総連は3月27日(水)、砂防会館/東京で「全建総連3・27生活危機突破中央決起集会」を開催し、43県連・組合から740名の仲間が集まり、全建愛知からも山田執行委員長はじめ6名が参加しました。 […]
25年度江南・岩倉市と扶桑町(2市1町) 尾北支部では、23・24年度の実績をもとに25年度においても「地域経済活性化」「住生活環境の向上」などを主目的として運動してきました。 江南・岩倉両市では、23・24年度の実 […]
この機会にぜひ、ご受講ください 平成25年度 愛知県木造住宅耐震診断員養成講習会(新規登録者向け)ご案内(476KB) […]
住宅改善工事に最大20万円を補助します ※扶桑町環境にやさしい住宅改善促進事業補助金について […]
町内の業者に発注して行う住宅リフォーム費用に助成金を支給 ※住宅リフォーム費用の一部を助成 […]
住生活環境の向上や地域経済の活性化をはかるため… ※岩倉市住宅リフォーム補助のご案内 […]
受講者募集 労働安全衛生法関係法令に基づく、小型移動式クレーン運転技能講習が開催されます。 この機会に、受講してみてはいかがですか。 講習日程 ◎学科 平成25年5月11日(土)~12日(日) ※両日とも […]