旗開きのご案内【15.11.26】
平成28年1月7日(木)午後5時~午後6時、全建愛知会館で旗開きを開催します。 旗開きに参加ご希望の方は、平成28年1月6日(水)正午までに総務課までご連絡ください。組合事務所は、12月29日(火)~1月4日(月)お […]
平成28年1月7日(木)午後5時~午後6時、全建愛知会館で旗開きを開催します。 旗開きに参加ご希望の方は、平成28年1月6日(水)正午までに総務課までご連絡ください。組合事務所は、12月29日(火)~1月4日(月)お […]
長期にわたり良好な状態で使用するための措置がされた長期優良住宅や、エコまち法に基づく低炭素建築物の認定制度を利用した住宅が増加しています。愛知県内の所管行政庁では、これらの認定制度についてご理解していただくため、設計事 […]
もう一つ資格を増やそう 「増改築相談員新規研修会」を開催します。 ぜひ、お申込みください。 ■日 時 平成28年 1月29日(金) 31日(日) 午前9時30分~午後6時30分 ■会 場 […]
モノ作りの楽しさ 伝える 今年もあいち技能プラザ2015が10月31日(土)、11月1日(日)の2日間、名古屋市千種区の吹上ホールで開催されました。 今年は大小28本の釘と14個の木材を使いミニ椅子を作りました。2日目 […]
『積立状況のお知らせ』とは経営事項審査等で必要な事業所に限って、任意で積立状況をお知らせするものであり、希望する日付で作成し、発送します。 なお、『積立状況のお知らせ』は東海労働金庫で証明されるものではなく、組合で把 […]
『一斉積立金の残高通知』については、昨年まで四4月末付と10月末付の2回を個人・事業所宛てに一斉発送していましたが、第43回全建愛知定期大会の承認を受け、一斉発送を4月末付の残高通知のみの1回に変更し、10月末付残高通 […]
平成28年1月から雇用保険の届出にはマイナンバーの記載が必要となります。 1、 マイナンバー制度の概要 ◆社会保障・税制度の効率性を高め、国民にとって利便性の高い公平・ […]
23,296枚のハガキ集まる 国保組合の特別助成を確保し、制度を育成・強化していくためには、地元国会議員要請行動と夏・冬のハガキ要請行動が必要不可欠です。 現行補助水準で要求 厚生労働省が8月末に財務省に提出した20 […]
お申し込みは、お早めに 税金の申告で健康保険料等は、社会保険料控除の対象です。 中建国保(組合の健康保険)にご加入の方で、払込証明書が必要な方は、組合へご連絡ください。払込証明書を発行し、組合員本人のご自宅へ郵送いた […]
建設産業の労働環境改善のため 労働対策部では、11月10日(火)、横山執行委員長、山田労働対策部長以下計8名が出席し、愛知労働局交渉を行いました。 今年度は、建設産業従事者の雇用環境改善、労災かくし対策、じん肺・石綿 […]