長期優良住宅・低炭素建築物認定制度講習会のご案内【15.11.26】

 長期にわたり良好な状態で使用するための措置がされた長期優良住宅や、エコまち法に基づく低炭素建築物の認定制度を利用した住宅が増加しています。愛知県内の所管行政庁では、これらの認定制度についてご理解していただくため、設計事 […]

続きを読む… from 長期優良住宅・低炭素建築物認定制度講習会のご案内【15.11.26】

『積立状況のお知らせ』について【15.11.26】

 『積立状況のお知らせ』とは経営事項審査等で必要な事業所に限って、任意で積立状況をお知らせするものであり、希望する日付で作成し、発送します。  なお、『積立状況のお知らせ』は東海労働金庫で証明されるものではなく、組合で把 […]

続きを読む… from 『積立状況のお知らせ』について【15.11.26】

『一斉積立金の残高通知』発送に関する変更のお知らせ【15.11.26】

 『一斉積立金の残高通知』については、昨年まで四4月末付と10月末付の2回を個人・事業所宛てに一斉発送していましたが、第43回全建愛知定期大会の承認を受け、一斉発送を4月末付の残高通知のみの1回に変更し、10月末付残高通 […]

続きを読む… from 『一斉積立金の残高通知』発送に関する変更のお知らせ【15.11.26】

≪シリーズ≫ 雇用保険業務を事務委託いただいている事業主の皆さまへ【15.11.26】

平成28年1月から雇用保険の届出にはマイナンバーの記載が必要となります。 1、                         マイナンバー制度の概要 ◆社会保障・税制度の効率性を高め、国民にとって利便性の高い公平・   […]

続きを読む… from ≪シリーズ≫ 雇用保険業務を事務委託いただいている事業主の皆さまへ【15.11.26】

労働対策部 愛知労働局交渉行う【15.11.26】

建設産業の労働環境改善のため  労働対策部では、11月10日(火)、横山執行委員長、山田労働対策部長以下計8名が出席し、愛知労働局交渉を行いました。  今年度は、建設産業従事者の雇用環境改善、労災かくし対策、じん肺・石綿 […]

続きを読む… from 労働対策部 愛知労働局交渉行う【15.11.26】

このページの先頭へ