2020年4月1日から社会保険労務士と連携(労務相談会は4月・5月開催分は中止。電話相談のみ受付中)【20.04.27】

社労士提携 【労務相談会は、新型コロナウイルスの影響により、4月・5月開催分は中止します。電話相談のみ随時受付中です。】  働き方改革・事業所対策として、組合員事業所に必要な対応のお手伝いができるよう、「社会保険労務士法 […]

続きを読む… from 2020年4月1日から社会保険労務士と連携(労務相談会は4月・5月開催分は中止。電話相談のみ受付中)【20.04.27】

春の組織拡大強化月間 めざせ!15,000人の組合【20.04.27】

一人ひとりが協力し、仲間を増やそう  日頃は、全建愛知の組織拡大行動に絶大なるご協力をいただき誠にありがとうございます。  昨年7月に13,000人を達成し、その後も順調に組合員が増え続けています。これも皆様一人ひとりの […]

続きを読む… from 春の組織拡大強化月間 めざせ!15,000人の組合【20.04.27】

4~5月(繁忙期)の郵送での提出書類【20.04.27】

健康保険証に関する各種手続き  例年4~5月にかけて、住所変更・扶養家族の就職に関する家族喪失等の届出書類が集中する時期となり、健康保険・共済係宛の郵送による届出が増大します。  書類の手続きにつきましては、お返しに2週 […]

続きを読む… from 4~5月(繁忙期)の郵送での提出書類【20.04.27】

STOP!熱中症【20.04.27】

クールワークキャンペーンの実施  厚生労働省は、職場における熱中症予防対策の一層の推進を図るため、労働災害防止団体などと連携し、令和2年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」を実施します。  このキャンペーンは、 […]

続きを読む… from STOP!熱中症【20.04.27】

お寄せください(書き損じハガキ・使用済み切手)【20.04.27】

書き損じハガキ  世界の読み書きのできない人々が、学ぶための教育環境作りを応援する「世界寺子屋運動」書き損じハガキキャンペーンでは、書き損じたハガキ等を集め、国際協力に役立てています。  ぜひ、1枚でも多くの書き損じハガ […]

続きを読む… from お寄せください(書き損じハガキ・使用済み切手)【20.04.27】

このページの先頭へ