名古屋市木造住宅耐震改修の30万円上乗せ補助(今回限り)【11.02.16】
名古屋市木造住宅耐震改修の30万円上乗せ補助 ※名古屋市木造住宅耐震改修の30万円上乗せ補助 […]
名古屋市木造住宅耐震改修の30万円上乗せ補助 ※名古屋市木造住宅耐震改修の30万円上乗せ補助 […]
今後に役立つ 大工・工務店 必見研修会 木造住宅リフォーム実務マニュアル・コストプランニング研修会 […]
目指せ!13,000人の組合 組織人員/11,082名(2011.02.01現在) 1人の組合員が、1人の未加入者を紹介しましょう。 皆さん、組織拡大行動にご協力お願いします […]
低酸素で快適な都市なごやへの挑戦 ※「低酸素都市2050なごや戦略」セミナー […]
労災保険の更新はお済ですか 「一人親方労災保険」(以下、労災保険)に加入されている方は、3月末日をもって期限が切れます。 更新のご案内については、例年通り1月初旬に加入者の皆様にお送りしております。 (但し、事業所 […]
2月8日までに手続きを 中建国保加入者で、住所や氏名の変更・家族の追加・家族の資格喪失などの手続きをされていない方は、至急手続きをしてください。 現在、お使いの中建国保の健康保険証の有効期限は、平成23年3月31日で […]
資格は貴方の味方です 労働安全衛生法・関係法令に基づく、玉掛け技能講習が開催されます。 この機会にぜひ、受講してください。 ■講習日程 ◎学科 平成23年3月12日(土) 13日(日) ◎実 […]
建設国保 現行補助水準確保の見通し 来年度(2011年度)の政府予算案が12月24日(金)閣議決定され、国保組合関係の予算案については、総額で3251億3千万円(対前年度比3億8千万円減)となりました。 政府予算案が閣 […]
仲間の要求実現と制度改善のため 労働対策部では、12月21日(火)、愛知労働局交渉を行い、全建愛知からは上野労対部長はじめ計5名が出席しました。 今年度の主な要請項目は、建設産業の雇用改善、労災かくし根絶に向けた対策 […]
今後も交渉を続けます 12月17日(金)、東海四県の組合で構成される全建総連東海地方協議会は、名古屋国税局と民主的税務行政及び税制の確立にむけて交渉を行いました。 伏見東海地協議長(静岡建労執行委員長)をはじめ、全建 […]