アスベスト専門医による面接指導を実施【19.08.28】
組合では、石綿健康調査に同意をいただいた組合員本人とその配偶者を対象に胸部X線写真の再読影を行い、その結果、肺にアスベストの所見がある方には面接指導の案内をしています。 平成30年10月から翌年3月の間に契約健診機関 […]
組合では、石綿健康調査に同意をいただいた組合員本人とその配偶者を対象に胸部X線写真の再読影を行い、その結果、肺にアスベストの所見がある方には面接指導の案内をしています。 平成30年10月から翌年3月の間に契約健診機関 […]
要請書を手渡しました 7月19日(金)、東海四県で構成される全建総連東海地方協議会(東海地協)は名古屋市合同庁舎二号館(中区丸の内)にて、国土交通省中部地方整備局と交渉を行いました。 全建愛知から大澤執行委員長、曾我 […]
組合活動を理解し知識を身に付けた清掃活動で地域貢献 8月4日(日)、全建総連東海地方協議会青年部協議会/統一組織拡大行動を行いました。 毎年、東海地協(愛知・静岡・岐阜・三重)に各県及び各県連組合が同日に拡大行動を行 […]
自分で釣って、さばいた鯛は格別 7月21日(日)、青年部主催のレクリエーションは親子で漁村体験をしようということで、福井県小浜市にあるブルーパーク阿納に、大人子供合わせて79人で行ってきました。 目的地に着いて、 […]
大変多くの方々に組合PRできた 昨年に続き2回目の出展となるCBCラジオ夏まつりが、7月27日(土)~28日(日)の両日、名古屋市中区/久屋大通り公園で開催されました。 初日の27日(土)は、あいにく台風の影響により […]
「世界平和」を願う 8月8日(木)、全建総連と建設長崎は長崎市の平和公園そばにある「建設労働者職人原爆殉難者慰霊不戦平和の塔」前にて慰霊祭が行われました。 全建愛知からは、大澤執行委員長が代表として、平和の塔の前で、 […]
組織拡大にご協力を 8月1日現在の組織人員は、「13,049人」です。 引き続き、組織拡大にご協力よろしくお願いします。 […]
組合員の皆様に感謝 7月1日現在の組織人員が13,009人となり、長年目標に掲げてきた13,000人の組合を達成することができました。(8月1日現在の組織人員は13,049人) これまで「目指せ!13,000人の組合 […]
業務開始は、8月19日(月)午前9時~ 組合事務所の夏季休暇は、8月10日(土)~18日(日)です。 業務開始は、8月19日(月)午前9時になりますので、よろしくお願いいたします。 […]
あと、半年ですよ 2019年も半分終わってしまった。 【中川区/横井三智子さん】 ※早い~ホント早いですね 当ったよ オリンピックのチケットが当たりました。家族3人で同じ物を応募し、私の分の一つだけが当選。来年が待ち […]