公開建築パトロールの実施結果【08.10.21】
平成20年度公開建築パトロールの実施結果について ※建築パトロールの実施結果 (愛知県建築指導課) […]
平成20年度公開建築パトロールの実施結果について ※建築パトロールの実施結果 (愛知県建築指導課) […]
推薦取消しについて 既にマスコミ等で報道されご承知のとおり、前田雄吉衆議院議員が10月15日マルチ商法業界との不適切な関係の問題の責任をとり、民主党離党と次期衆議院議員選挙の愛知県6区(春日井・小牧・犬山市)公認の返上 […]
建設廃棄物のリサイクルを推進するため、建設工事現場等を重点的にパトロールします 建築物等の新築、解体等の工事に伴って生じた特定の建設廃棄物(コンクリート塊、コンクリート及び鉄からなる建設資材、アスファルト・コンクリート塊 […]
平成20年度違反建築防止週間(10/11~17)に公開パトロール実施 違反建築防止週間は、建築基準法及び建築士法が定める工事完了検査制度や工事監理制度の目的・内容について、広く国民の理解と認識を深め、違反建築の防止を図る […]
目指せ!13,000人の組合 組織人員/11,578名(2008.10.01現在) 1人の組合員が、1人の未加入者を紹介しましょう。 皆さん、組織拡大行動にご協力お願いします。 […]
組合事務所をお休み 書記局研修旅行のため、10月6日(月)は、組合事務所をお休みさせていただきます。 通常業務は、7日(火)からになります。 組合員の皆さん、何卒よろしくお願いいたします。 […]
15名の推薦決定 ◎愛知第1区(東・北・西・中区) 河村 たかし ◎愛知第2区(千種・守山・名東区) 古川 元久 ◎愛知第3区(昭和・緑・天白区) 近藤 昭一 ◎愛知第4区(瑞穂・熱田・港・南区) […]
家屋侵入を防ぐ対策 これまでに家屋侵入の被害に遭ったことはありませんか。 全建愛知青年部では「家屋侵入を防ぐ対策」というテーマで勉強会を開催いたします。 港警察署から講師をお招きし、ビデオを観ながら被害に遭わないた […]
青色申告記帳講習会 青色申告で65万円控除を受ける場合、日々の記帳を「複式簿記」で行い、「貸借対照表」を添付することが条件となっています。 例年2月初めから末にかけて行う全建愛知税金申告学習会において、65万円控除を […]
社会保険労務士をご紹介します 「ねんきん特別便」は、お手元に届きましたでしょうか? 共済福祉部では、6月にねんきん特別便の見方を中心とした「ねんきん講習会」を行い、参加者や個人相談を受けられた方より、とても良かったと […]