四方転び講習会開催【09.06.25】
あたなの技能磨きませんか ※当講習会は終了しました。 今年も曲尺(さしがね)の使い方をメインに技能検定2級程度の技能を習得できる、四方転び踏み台講習会を開催します。 四方転び踏み台は、毎年行われる全建総連主催の青年技 […]
あたなの技能磨きませんか ※当講習会は終了しました。 今年も曲尺(さしがね)の使い方をメインに技能検定2級程度の技能を習得できる、四方転び踏み台講習会を開催します。 四方転び踏み台は、毎年行われる全建総連主催の青年技 […]
今年度もアスベスト健康影響調査を実施します。 組合員本人とその配偶者が対象となり、胸部レントゲン写真を専門機関に提出し、無料で検査を実施いたします。 「アスベストの健康影響調査の実施と同意について」を、今月号のキャ […]
お気軽にお電話を 連合愛知では、(社)日本産業カウンセラー協会に委託し、カウンセラーが働く人の心の支援をしています。 皆さん、悩み事を一人で抱えていませんか。 悩み事を打ち明ければ、必ず解決方法があるはずです。 […]
今こそ仲間と助け合い 「1万3千人を目指す力で、建設不況打開、建設国保を守ろう!」をメインスローガンに掲げて、6月21日(日)、名古屋国際会議場(名古屋市熱田区)で全建愛知第37回定期大会が開催されました。 参加は、 […]
日頃の運動不足解消 さわやかな新緑の季節を迎えた6月3日(水)、はじめての試みとして、野外に出て主婦の会講習会「東山動植物園ウォーキング」を参加者67名にて開催しました。 東山動植物園星ヶ丘入口から、動物園内のゴール […]
新青年部長 杉浦攻司氏就任 全建愛知青年部第37期定期総会が、5月24日(日)全建愛知会館にて開催されました。 当日は本部や支部青年部員、来賓など総勢38名が参加しました。 曾我幹事の開会挨拶とともに幕を開け、議長 […]
さらなる結束を高める 5月23日(土)全建愛知会館において、平成21年度全建愛知主婦の会定期総会を組合本部より近藤組織部長、ご来賓には石島副執行委員長・井上書記次長、そして特別執行副委員長で名古屋市会議員の高吉英樹さん […]
21世紀の建築創造はあなたの手で… ※当講座は終了しました。 ※平成21年度講習開催日程ガイド ※設計製図 平成21年申込案内書 […]
経済危機対策 「木造住宅の振興」のための助成制度 ※長期優良住宅普及促進事業 […]
職業訓練指導員試験受験 ※当試験は終了しました。 職業能力開発促進法の規定に基づき、職業訓練指導員の資格を取得するための試験です。 合格者には、申請により職業訓練指導員免許証が交付されます。 ※平成21年職業訓練指導 […]