海部支部/食べられるフラワーアート教室

もう食べてしまってありません!

海部支部
先生と一緒にフラワーアート作り/完成した作品

食べられるフラワーアート教室を、7月27日に開催しました。

あんこでお花を作ると言う事で、講師の先生をお呼びしました。

まずは道具の説明と使い方、あんこの色付けには食紅などは使わず、食材の色を活かして作っています。と伺いました。色は淡い色なのでとても上品な感じがしました。

さっそくアジサイの製作に入り、絞り袋に入ったあんこを絞り、アジサイの形にしていきました。指導が良いので皆さん見本の通りに出来ていました。

続いてひまわり、犬を作りました。最後は可愛い箱に入れて完成。

それぞれ持って頂き、記念撮影をしました。

海部支部
参加者と記念撮影

その後、今回はステーキのあさくまで昼食会でした。お腹いっぱい食べた後、解散となりました。一生懸命作ったお花たち、もう跡形も無くなっている事でしょう。

食べられるフラワーアートということで、写真の作品はこの世に残っていません。

【堂満 秀幸 通信員】

このページの先頭へ