いい刺激を受けた1日でした!

昭和支部は6月8日(日)に大阪・関西万博ツアーに総勢49名、2台のバスで行って来ました。
大阪まで渋滞もなく予定よりもかなり早く着くことが出来ました。10時には会場に入ることができ、入場した西ゲートから少し進むと実寸大のガンダムや大屋根リングが見え、ワクワクした気持ちで外国のパビリオンに向かいました。西ゲート近くの目的のパビリオンには15分ほどの待ち時間で入ることができましたが、お昼前には人がどんどん増えて来て、40分待ちになっていました。
木が組まれている大屋根リングはこれだけでも一見の価値があり、12mの長いエスカレーターで登り、上から色々な国の建築物を見るだけでも楽しかったです。
実際に旅行では遠くて行くことのできない国の文化や食事、言葉や音楽を体感できる万博はやっぱりすごい!と感動しました。

退場ゲートに向かう途中に雨が降って来ましたが1日曇り空で涼しく、滞在時間5時間をあっという間に過ごすことが出来ました。
「これからの未来を生き抜いていく若い孫達は いい刺激を受けて、万博楽しかったと言ってくれたことが何より」と話された参加者の声がありました。
帰りのバスに戻るとみなさん歩き疲れてクタクタという表情でしたが、恒例のビンゴ大会では盛り上がり、最後のひとりが揃うまで続け全員が景品をいただきました。
とても思い出に残る楽しい旅となりました。
【二村美佐代 通信員】