労働対策部/安全標語決定!【16.10.28】
優秀賞は和田 夏海さん 【優秀賞の安全標語】 『安全は 心のゆとり 大切に』 キャロット平成28年8月号で募集しました安全標語は、34点の応募がありました。労働対策部で4点を選考し […]
優秀賞は和田 夏海さん 【優秀賞の安全標語】 『安全は 心のゆとり 大切に』 キャロット平成28年8月号で募集しました安全標語は、34点の応募がありました。労働対策部で4点を選考し […]
「婚活に必要なコミュニケーションと対策」 平成28年10月1日(土)、共済福祉部主催の勉強会が開催されました。今回のテーマは「婚活」。多数のテレビ出演をされている大橋清朗氏を招き、結婚へ進まない原因と対策についてお話し […]
「住宅リフォーム助成制度創設等学習会」が平成28年10月4日(火)午後6時30分から、全建愛知会館にて行われました。 渡邉住宅対策部長の開会の挨拶に始まり、宮本英彦豊明市議会議員・岩本一三あま市議会議員・橋本浩幹名古 […]
目指せ13,000人の組合 組織拡大出陣式 平成28年8月28日(日)~29日(月)にかけた一泊で「全建愛知組織拡大出陣式」を蒲郡市のホテル明山荘で開催しました。 台風が接近する中、27支部総勢67名が集結。参加した […]
平成28年度最後の集団健康診断が、11月6日(日)に「北名古屋市総合福祉センター もえの丘」にて開催いたします。受付は、2階南東のボランティア会議室になりますので、お間違えのないようご注意ください。 北名古屋市も […]
国土交通省 中小工務店への講習会支援事業 ■日時 平成29年1月27日(金) 13:45~16:00 ■会場 名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール) 第3会議室 ■会費 無料 ■定員 140名 ※ZEHセミナー開催案内( […]
医療とインテリアから生まれた、“健康”を育む空間づくり 日 時 平成28年10月27日(木) 第1部:13時00分~ すまいる愛知住宅賞表彰式 第2部:14時30分~ ゆとりある住まい講演会 […]
住宅リフォーム等に関する補助制度である「平成28年度長期優良住宅化リフォーム推進事業」、及び「住宅ストック循環支援事業(平成28年度第2次補正予算にて措置予定)」やその他の支援制度について、その制度概要等の […]
ホームページをオープンしました (H28.10.4) 住宅ストック循環支援事業(平成28年度第2次補正予算にて措置予定)は、インスペクションを実施し、既存住宅売買瑕疵保険に加入する既存住宅の取得や、耐震性が確保された省 […]
平成28年10月以降、今年度未受診者の方を対象に巡回健診の案内が届きます。今年度の日程は、下記の平成28年度巡回健診日程をご参照ください。健診項目については、独自の項目が追加されています。詳細については、お手元に届いた […]