中建国保にご加入の皆様へ「組合員の職種及び種別に関する調査についてのお知らせ」

調査に向けて証明書類は大切に保管しておいてください。 中建国保では、組合員の適正加入の確認と公正な保険料賦課のため、原則として3年に1度、国の指導に基づき『組合員の職種及び種別に関する調査』を実施しています。 この調査を […]

続きを読む… from 中建国保にご加入の皆様へ「組合員の職種及び種別に関する調査についてのお知らせ」

4~6月 春の組織拡大行動「仲間との対話を強め、さらなる拡大を」

めざせ!二万人の組合 「めざせ!二万人の組合」を目標に掲げた春の組織拡大強化月間(四~六月)も、いよいよ最終月となりました。各支部の役員を中心に趣向を凝らした特色のある組織拡大行動が展開され、組合に一人でも多くの仲間に入 […]

続きを読む… from 4~6月 春の組織拡大行動「仲間との対話を強め、さらなる拡大を」

地元から声を上げよう 暮らしの圧迫に歯止めを 増税反対街宣行動(東海地協)

 全建総連東海地方協議会(東海地協)は、「大衆増税反対行動」の一貫として、4月6日(土)午前11時から正午まで名古屋駅前にて、「さらなる消費税増税など大衆増税反対の世論を喚起する地元街宣行動」を行いました。  全建総連の […]

続きを読む… from 地元から声を上げよう 暮らしの圧迫に歯止めを 増税反対街宣行動(東海地協)

2024年度夏の取り組み 建設国保の安定運営のためにハガキ要請行動にご協力を

現行補助水準確保  2024年度政府予算は3月28日に可決・成立しました。国保組合の予算総額は団塊世代の後期高齢者医療制度への移行による被保険者減と所得調査結果による定率・普通調整補助金の減額が大きく影響し、2649億4 […]

続きを読む… from 2024年度夏の取り組み 建設国保の安定運営のためにハガキ要請行動にご協力を

このページの先頭へ