年金共済まごころ

低水準の公的年金を補完し、みなさんの老後の生活安定を図ることを目的とした貯蓄型の保険です。ゆとりある老後生活のために、ぜひご利用ください。

加入できる方

満18歳以上67歳未満の組合員とその家族で、定年までの予定加入年数が満3年以上ある方

掛金

「月払方式」の口数制 1口5,000円で、最高20口まで掛けられます。
「一時払積増」
年2回、1口10万円単位で一時金を積増し、将来の受取額を増やすことができます。

まごころの特徴

  1. 年齢60歳から70歳までの間に年金受取開始時期を選択できます。
  2. 年金の種類は6種類。年金受給権取得時に選択できます。
  3. 月払に加入されていれば、1口10万円単位で「一時払積増」をすることができます。
  4. 掛金払込期間中に所定の事由に該当する場合に限り、積立金の一部を途中で引き出すことができます(1回につき20万円以上1万円単位)。
  5. 年2回月払掛金の見直し(減額)ができます(月払掛金の増額は毎月可能)。
  6. ご加入者が負担された保険料は一般の生命保険料控除の対象となります(制度運営費は除く)。

このページの先頭へ